heteml(ヘテムル)でWordPressを手動でインストールする方法(その2)

heteml(ヘテムル)は、WordPressの自動インストールに対応していますが、
手動でインストールを行う場合の設定方法をご紹介します。

前回までの設定はこちら
⇒heteml(ヘテムル)でWordPressを手動でインストールする方法(その1)

heteml(ヘテムル)の関連記事

heteml(ヘテムル)の申込み方法|WordPressインストールのための

heteml(ヘテムル)で独自ドメイン、サブドメインを登録する方法

heteml(ヘテムル)でWordPressの自動インストール設定

【手動設定】

heteml(ヘテムル)でWordPressを手動でインストールする方法(その1)

 

FFFTPの設定

FFFTPを使ってWordPressをアップロードする準備を行います。
FFFTPのインストールに付いてはこちらを参照ください。
無事インストールが済みましたら、ホスト登録を行います。

FFFTPを立ち上げて、左上メニューの「接続」の「ホスト設定」をクリックして下さい。
「ホスト一覧」がでましらら、「新規ホスト」をクリックしてください。

FFFTPの設定
 

ホスト設定が立ち上がりましたら、先ほどメールで来た内容を入力します。

FTP設定

ホストの設定名: 好きな名前(覚えやすい名前)

  • ホスト名(アドレス): 【 ホストの設定名 】 ftp.heheml.jp
  • ユーザ名: 【FTP ユーザー名】 wpgaido
  • パスワード/パスフレーズ:【FTPパスワード】 ******
  • ローカルの初期フォルダ:パソコン側のwordpressフォルダーを指定(後で設定でOK)
  • ホストの初期フォルダ:空白でOK

上記の通り入力、パスワードはメールで送られてきたパスワードです。入力が終わりましたら、「拡張」を押してPASVモードにチェックが入っているか確認して下さい。

PASVモードにチェック

 

チェックが入っていましたら、OKを押して決定して下さい。

WordPressホスト登録

これでFFFTPの設定は終わりです。

 

WordPressをheteml(ヘテムル)にアップロード

いよいよサーバーにWordPressをアップロードします。

WordPressをアップロード

 

接続ボタンを押すと、サーバーと接続します。
ここで繋がらない場合は、設定変更をクリックしホスト設定を見直してください。

フォルダ設定

接続ボタンを押すと2画面表示にファイルが複数表示された画面が出てきます。
左側が自分のPC(ローカル)側で右側がサーバー側になります。
オレンジ○のフォルダーが開いてる絵柄をクリックします。

 

フォルダ変更

フォルダー変更(ローカル)が出てきますのでオレンジ○の「…」をクリックして、
WordPressがあるフォルダーを指定します。

 

「デスクトップ¥wordpress-2.x-ja¥wordpress」を指定します。
wordpressを指定

 

これは、デスクトップに本体を解凍した場合です。
「WordPress」のあるフォルダを指定して下さい。

WordPressフォルダ指定2

 

次にサーバー側の設定を行ないます。

WordPressサーバー側の設定
 

WordPressサーバー側設定現在がサーバー内は何もない状態です。これにアップロードしてファイルをコピーします。当サイトではWordPress 本体をhttp://wpgaido.heteml.jp/wpに置くことにして説明します。将来的に複数のWordPressを設置したりサイトを持つ場合にフォルダ分けした方が区別しやすいからです。直下インストールしたい場合は、この作業を飛ばしてアップロードしてください。

WPのフォルダを作る
 

フォルダに名前を入力します。wpと入力しましたが、わかりやすい任意の名前でOKです

アップロード

上のように右側にフォルダができます。
「wp」フォルダをクリックしその中にアップロードします。

 

エラーに付いてFFFTPエラー
エラーについて

PASVモードで接続できません。とエラーが出ることがあります。サーバーの調子が悪い場合は途中でエラーが表示され止まってしまう時があります。その場合が、全て中止して個別にアップロードして下さい。1つのファイルでも欠けると機能しないため確実に全ファイルをアップロードして下さい。

 

WordPressのインストール初期設定

全てのアップロードが終わりましたら、初期設定を行ないます。
http://○○○.hetem.jp/wp(上記でwpのフォルダーを作った場合)
作ってない場合は、http://○○○.hetem.jp/にアクセスします。

WordPressセットアップ

「 wp-config.phpファイルを作成する」をクリックして進みます。

 

wp-config

一応画面を確認し次に進みます。

 

MySQL確認

MySQLで設定した情報を確認します。
wp-config-sample.phpをテキストエディタで
開き編集した内容になっているか確認します。
設定した情報になっていない場合は再度入力します。

  • データベース名 … 「ユーザーIDと同じ」abcde
  • ユーザー名 … 「ユーザーIDと同じ」abcde
  • パスワード … 「パスワード 」123456
  • データベースのホスト名 … 「サーバー」mysql○○.heteml.jp
  • テーブル接頭語 … 「 wp_ 」変更なし(2つ以上インストールする際の認識番号)

インストール成功

ユーザー名とパスワードが発行されます。

あくまで仮IDですので、ログイン後新しいIDを作成して削除しましょう。

 

ログインをクリックしてログインします。
上段のサイトを開くを押してみると、できたてほやほやのブログを確認する事ができると思います。

ab00007627

 

お疲れ様でした。
おめでとうございます、これでセットアップは終了です。

コメントを残す

CAPTCHA